住宅ローンの話 【1回目】

2019年5月16日

わたしは家を建てる計画をするまで、ローンを組んだことがほとんどありませんでした。
(唯一、20年くらい前に新車を買ったときにローンを組んだ程度)

したがって、住宅ローンに関する知識がまったく無く、完全に素人の状態で住宅ローンに関する情報を集めました。

予算の話

住宅展示場に行くと、
「ご予算はどれくらいですか?」
って必ず聞かれますよね。聞かれなくてもアンケートに書いたりします。

実は、聞かれるまで予算がどれくらいとか、考えてなかったんです・・
なので適当に
「3000万くらいですかね」
と答えて、それが今の予算のベースになってます。。。

わたしの実家が数年間に建て替えしたんですが、二世帯住宅で3200万かかった、と聞いたので、二世帯じゃないからそれより若干低めかな、、という非常にアバウトな答えです。

借入期間と借入金額

3000万を35年で返すと、金利にもよりますが、だいたい月に9万~10万前後のローンになります。
10万くらいなら家賃の代わりにローンを払う、という感覚で返していけるのかな、と。

適当に3000万と言いましたが、けっこう現実的な数字でした。

ただし、現在、40代半ばのわたしは、35年後には80歳になっています。
80歳で住宅ローンを返済するというもの現実的でない気がするので、それまでに繰り上げ返済する必要があると思ってます。

固定と変動って何?

固定金利は借入期間に金利が変わない代わりに、金利が高く設定される。
変動金利は借入期間に金利は変わるが、金利が低く設定される。

固定、変動はそれぞれメリットとデメリットがあります。

・住宅ローン「固定金利」と「変動金利」どっちがいい?
https://manechie.so-net.ne.jp/learn/mane_16090506.html

結局、固定と変動、どっちにするの?

最初はフラット(固定)にするつもりでした。
でも固定と変動の総額を見比べると、、

フラット 35年 3000万(金利 1.27%)
総支払額  37,175,279円
内利息支払額 7,175,279円
毎月の返済額 88,512円

変動金利 35年 3000万(金利 0.457%)
総支払額  32,468,684円
内利息支払額 2,468,684円
毎月の返済額 77,306円

、、、470万も違うんですよね。
やっぱ変動のほうが・・となり、いまだ迷って決めかねてます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

お金の話

Posted by fu