3階建てのi-smartに住み始めて1週間
やっぱり新居はいいです。
引っ越しの荷物はまだ片付いていないし、レンタルボックスにも荷物が残ったままで、まだ片づけからは解放されませんが、狭かった仮住まい生活から思えば極楽です。
3階建てあるある
階段の上り下りによる筋肉痛が来ました。
3階の主寝室でダンボールを開けようとしたとき、カッターが無いことに気づく
↓
さっき作業していた1階まで取りに行く
↓
1階にカッターは無かった
↓
3階に戻ると、実はカッターがあった
こんな感じで1階から3階まで余計な上り下りが多くて脚がやられました。
というのも、仮住まい(マンション)の階段無し生活が半年あったことで、脚が弱っていたのかもしれません。
以前は3階建てで階段をいくら移動しても疲れることが無かったので、たぶん慣れの問題だと思います。
最近は階段の無い平屋が流行ってるみたいですが、きっとその住人は脚がなまっていることでしょう。
3階建てで生活の中で自然と脚を鍛えられるなんていいんじゃないかと思いますね(強がり)
照明のスイッチが覚えられない
これは2階リビングにあるスイッチです。
えっと、リビングルームってどっちだっけ?・・という感じです。
目的のスイッチを押すまで、無駄なスイッチを入り切りしちゃいます。
設計士さんの話では、スイッチの名前付けは電気屋さんのセンスで決まるそうです。
部屋の名前(リビング、ダイニング、納戸など)が決まっていればいいですが、決まっていない壁の照明などは電気屋さんのネーミングセンスで勝手に付けられます。
(ある程度のフォーマットはあるみたいですが)
設計段階で指示もできるようでしたが、あとで自分で変更もできます、ってことだったのでウチはお任せにしました。
カタカナでなくアルファベットにしたり、自分たちで呼びやすい名前にしたり、余裕ができたらカスタマイズします。
最新の設備家電に振り回される
ある夜、2階トイレのアラウーノから、誰も使っていないのに水を流した音が聞こえました。
わたしには見えない人が勝手に使った・・わけではなく、数時間ごとに自動洗浄する設定が有効になっていたからです。
ウチはやかんで麦茶を沸かす習慣があります。
以前のガスコンロでは「湯沸かし」というモードにすると、最初は強火、吹きこぼしそうになると弱火で、そのうち消える、という設定ができました。
IHコンロでも同じことをやれると思っていたんですが、まずぱっと見、タイマーがありませんでした。
なので、お湯が沸いて吹きそうになる手前で手動でスイッチを消していました。
でも説明書を見たら、ちゃんタイマーありました。
左のIHのスイッチのところではなく、真ん中にあったので気づきませんでした。
そりゃ今どきのIHコンロでタイマー無いとかあり得ないですよね。
ただ、湯沸かしってモードは無いので、何分くらいで沸騰するのかを確認しなければなりませんでした。
他にも、防犯ベルを誤って鳴らしちゃったり、、設備家電を使いこなせてないところがいくつかあります。
子供たちの挙動
3階にある自分の部屋から出てこないですね。
わたしが仕事から帰っても、キッチンにいる嫁さんが迎えてくれるだけで、ダイニングテーブルでポツーンと一人で晩飯です。
以前は2階のリビングがみんなの居場所で、帰ってくるとみんな2階にいたので顔を見られるのが良いところでした。
まだリビングの家具(ソファーなど)が揃っていなくて、居場所がないってこともあると思いますが、これはやっぱり寂しいです。
ですが、わたしも子供のころは自分の部屋に籠るタイプだったので、あまり人のことを言えないのと、自分の部屋ができてうれしい、っていうのもよくわかるので、今の段階では何も言っていません。
こういう結果になることが予想できたから、子供部屋のある3階にはトイレを作りませんでした。
(トイレを作るスペースも無かったですが)
用を足すため、2階まで降りてこなければならず、自然と顔を見られます。
ビルトインガレージの便利さと言ったら!
仮住まいのときは駐車場が遠く、マンションから徒歩5分以上かかる場所にありました。
家を出るときに車のキーを忘れて、駐車場に着いてキーが無いことに気づいたときの絶望はすごかったですw
この逆のパターンもあって、スマホを車内に忘れたと思ったときです。
駐車場から家に着いてスマホが無いことに気づく→駐車場に戻る→車の中に無い!→実はカバンに入ってた・・
なんてことがあって、ほんとイライラMAXですね。。
建て替える前の家もビルトインガレージだったので、忘れ物は取りに戻ればいい、って感覚が当然で苦労しました。
新居では再びビルトインガレージなので、忘れ物しても余裕です。玄関出て3歩くらいで車に着きますから。
帰ってきたという実感
仮住まい先のマンションは徒歩15分の距離で同じ町内だったのですが、駅が1つ先の別の駅でした。
新居ができて一番実感するのは、仕事から家に帰ってきたときですね。
独身のときは今の住まいの隣の実家に住んでいたため、電車通学していた高校生のときから含めたら、もう30年くらいは同じ道を通って駅から家に帰ります。
この帰り道の瞬間に、帰ってきたんだな、、という実感があります。
家ができたのも嬉しいですけど、いるべき場所に帰ってこられたのも嬉しかったです。