上棟完了から54日目の様子
大工仕事もクロスも完成!
ということで、さっそく写真を中心に紹介します。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-1.jpg?resize=385%2C511&ssl=1)
嫁さんの書斎は、赤クロスにフリーカウンターに自在棚があります。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-2.jpg?resize=1014%2C764&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-3.jpg?resize=1014%2C764&ssl=1)
LDKもいい感じに仕上がりました。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-4.jpg?resize=385%2C511&ssl=1)
トイレは2階の青クロスでアクセントクロスはヘリンボーンになってます。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-5.jpg?resize=770%2C1022&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-6.jpg?resize=770%2C1022&ssl=1)
階段に手すりも付きました。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-7.jpg?resize=385%2C511&ssl=1)
子供部屋にはそれぞれホスクリーンを1つずつ付けました。
他に付ける場所も無く、なんとなく・・です。
子どもたちなら、何かうまい使い方を考えてくれるはずです。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-8.jpg?resize=1014%2C764&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-9.jpg?resize=240%2C318&ssl=1)
ピクチャーレールは、わたしの書斎と娘の部屋の付けました。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-10.jpg?resize=770%2C1022&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-11.jpg?resize=770%2C1022&ssl=1)
ファインバルコニーも出来上がりました。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-12.jpg?resize=770%2C1022&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-13.jpg?resize=770%2C1022&ssl=1)
屋外物干金物と雨樋も完成しています。
![](https://i0.wp.com/yokohama-3floor-house.com/wp-content/uploads/2020/05/jotogo54-14.jpg?resize=385%2C511&ssl=1)
そろそろ照明も付きそう?ということで照明が到着していました。
これは3階各部屋のシーリングになります。
D6(P1)という型番のはずですが、PanasonicのLHR 1064Hと書いてあり、OEMみたいです。