【家づくり】 5回目の打ち合わせ
5回目の設計打ち合わせに行ってきました。
今回は電気、照明が中心の打ち合わせでした。
ロスガード給気口の追加
前回の打ち合わせの際に依頼した部分です。
1階に居室がないため、ロスガードの給気口が1つもありませんでした。
ホールに追加できるか本社と交渉してみます、とのことでしたが、結果はOKで1階の嫁さんの書斎(納戸)に追加できました。
ただし、オプション扱いで費用が25000円かかります。
確か前回はロスガードのオプションは無いと聞いていましたがあったようです。
これで給気口は、
1階に1か所(書斎)
2階に2か所(LDK)
3階に3か所(主寝室、子供部屋、子供部屋)
の合計6か所に設置することになります。
次世代住宅ポイントの申し込み
急いで申請しないと間に合わないのでは?という心配があったので確認しました。
申請は家の仕様が固まらないとできないそうで、最終仕様確認が終わってからになるとのことです。
35万ポイント(35万円相当)のポイントが満額で貰えるようですが、申請の書類に5000円かかるようです。
電気の契約
引き渡しの際、自動的に東京電力で10kVAの契約になるそうです。
ウチは現在、ENEOSでんきと契約しているので、東電に戻ってからまた別の電力会社に変更することなど、ちょっと考えなければなりません。
コンセント配置と照明
金額はまだわかりませんが、要望はすべて伝えました。
LDKのシーリングファンは天井の補強が必要ということで、少し費用がかかりそうです。
ということは、あとでシーリングファンを付けたいとなってもできないってことなんでしょうかね。
事前に伝えておいて良かったです。
階段をセンサーライトにする
玄関の外、玄関ホール、1階ホール、3階ホールなどはすべてセンサーライトにしました。
階段も、かってにスイッチを使ったセンサー方式にしました。
設計士さんの話では、階段はほとんどやったことが無いらしく、けっこう悩まれてました。
かってにスイッチのセンサーは、左右は高角に拾えるそうですが、上下の角度はあまりないそうで、階段だと上下からの移動になるので、かなり近寄らないと拾えないのでは?という点を心配したみたいです。
建てた後、施主さんは階段もセンサーにすれば良かった、という要望はたまにあるそうですが、実際にはほとんど経験がないとのこと。
いろいろ検討した結果、センサーは階段の中段付近の壁に付けることにしました。
ホールや部屋を経由して階段を通るため、階段の照明が付くのが若干遅れたとしても、問題ないだろうと判断したからです。
やってみて失敗だった、とならなければいいですが、今から楽しみなところでもあります。
太陽光と屋根に悩む
これは長くなるので別記事で書きます。
太陽光を載せるか載せないか、ほぼ決まりかな、というところまで来ました。
意外と単純な話でした。
次回は外構の打ち合わせです。
【関連記事】
【家づくり】 1回目の打ち合わせ
【家づくり】 2回目の打ち合わせ
【家づくり】 3回目の打ち合わせ
【家づくり】 4回目の打ち合わせ
にほんブログ村