外構の打ち合わせ(2回目)
現地で外構屋さんと打ち合わせをしました。
・外構について
https://yokohama-3floor-house.com/2019/07/04/post-317/
以前の記事に書いたとおり、ウチの外構計画はシンプルそのものです。
場所も狭いので、とにかく安く済ませてお金のかかることはしない、というスタンスです。
それでも家づくりを進めていく中でいくつかリクエストが出てきたので、今回は主にそれを伝えました。
ポストと宅配ボックス
宅配ボックスは以前のリクエストから変わらず、パナソニックのコンボを付けます。
ポストはネットで購入したものを取り付けてもらいます。
どちらも施主支給します。(このほうが安かった)
・宅配ボックス
今はコンボライトという廉価版も出ていますが、取り付けは外構屋さんに依頼するので、通常のコンボにしました。
・宅配ボックスの土台
ベースと呼ばれる土台も必要とのことで購入しました。ただの金属の台なのに値段が高いです。
・ポスト
シンプル、A4サイズが入る、鍵付きなどの条件で選びました。
表札
当初は一条工務店でもらえる表札にするつもりでしたが、嫁さんの気が変わって別途用意することになりました。
一条の表札をけっこう適当に決めてしまったからというのもあります。
楽天で購入しました。
・表札
購入後のメールのやり取りで詳細なデザインを決めていきます。フォントや文字間など、細かい指定も可能でした。
花壇を作りたい
正確には花壇ではなく植物コーナーという感じです。
嫁さんの趣味の多肉植物を飾る場所を作ります。
一部をコンクリート施工せず、土を露出してもらいます。
そこをレンガなどで囲って50センチ幅くらいの植物コーナーにします。
レンガを外構屋さんにやってもらうと3万円くらいかかるそうです。
なので、レンガは自分でやることにしました。
外構の総額は?
税込みで60万円くらいでした。
最初は100万円くらいの見積もりも出てきていましたが、玄関ポーチを外構屋さんに頼まずに一条工務店の施工にして、宅配ボックスなども施主支給にしたことで、だいぶ金額が下がりました。
5月中旬くらいから外構の工事を始めて、引き渡しまでには完了できないそうなので、引っ越しくらいまでには終わるようにお願いしました。