上棟完了から42日目の様子(と余計なもの)

先週見学したとき、大工さんに予告されたように、今回は住設系の設置が進んでいました。

シューズウォール
リュクスドレッサー
カップボード
セカンド洗面台
各部屋の建具(ドア)
などです。

トイレ2つも無事に納品

ウチは1階にネオレスト、2階にアラウーノのトイレをそれぞれ設置します。
新型コロナウィルスの影響でトイレの納品ができない、という情報を見ていたので心配していましたが、ウチは大丈夫でした。
着手承諾が2019年9月で時期が早かったので影響がなかったのかもしれません。

上棟完了から42日目の様子

リュクスドレッサー、自在棚、カップボード、建具などが入ってきました。

自在棚のレールがすでに付いていますが、まだ仮止めになります。
クロスを貼り終わったあとにしっかり付けるそうです。

大工さんの話では、大工が自在棚の位置を決める必要があるそうです。
クロス屋さんでは、ミリ単位の穴あけ作業は難しく、大工がしっかり位置決めをしないとダメなんだそうです。
自在棚は1ミリでも高さがズレると、板がガタガタするとのこと。

わたしの書斎の建具と、フリーカウンターも付いてました。

今のわたしは家全体を見てるので、自分の書斎のことはあまり関心が無いのですが、そのうち落ち着いて余裕ができたら、いろいろ凝りたいと思ってます。

屋根に登りました!

太陽光発電を載せた人は、屋根の写真を撮ったりしていたので、わたしも登っちゃいました。
大工さんには危ないですよ、って少し止められましたが、大丈夫ですと言って、11歳の息子も連れて二人で屋根の上に行きました。
息子は最初はビビっってましたが、登ってしまえば楽しかったみたいです。

3階建ては屋根のあたりで約10メートルなので、かなりの高さがあります。
以前の家でもTVアンテナの調整などでときどき屋根の上に登っていたので、高さは慣れていて怖いことは無かったです。
この日は天気が良かったので、屋根の上は気持ちよかったですね。

ウチの屋根は太陽光発電を載せなかったので、i-smart標準のフラットルーフのガルバリウム鋼板です。
色はアイボリーしか選択が無かったですが、3階建てだと屋根を見ることはほどんど無いので、色は気にしませんでした。

0.5寸勾配なので、少し傾斜があります。実際に歩くと角度はそれなりにあることがわかります。
ちなみに、屋根の上に付いている雪止め金具はオプションです。
横浜でも数年に一度くらいは10センチくらい積もるときもあるので、必要とのことでした。

屋根から降りてきたときに、監督がいたら止められましたよ、と大工さんに言われました。
大工や施工業者は保険があるが、施主には無いそうなので、もし落ちても自己責任になるそうです。
でも屋根の近くまで足場がちゃんとあったので、危険なことはなかったですよw

軒天と雨樋(あまどい)のあたりです。
ハイドロテクトタイルもまだ貼られていないし、このあたりの施工が終わったら足場が解体されるんだと思います。

最後に余計なもの

住設もだいぶ進んで、これはいよいよ引き渡しが見えてきたな、なんてテンション高めなところで、ズドンとテンション下がる出来事が来ました。

車に戻ると、フロントガラスに駐車違反ステッカーが貼られていました・・

なんじゃこりゃあああああああああ!!!!!
と叫びたい気持ちですw

この日は、いつも停める場所が道路工事をしていて停められませんでした。
なので徒歩3分くらいの距離にある、廃業して営業していない町工場の前の道路に停めていました。

当然、長年住んでいる土地の近くなので、駐車違反の監視員が来ない場所であることも知っていました。

監視員じゃないとすると、おそらく周辺住民が通報したのだと思います。

以前に駐車違反をもらったのは、たぶん7、8年前になります。
直後はけっこう気を付けていたものですが、最近はちょっと気が緩んでいたかもしれませんね。

次からはコインパーキングに停めることにします。

最後に余計なオチが付いちゃいましたが、家の建築は極めて順調です。

家づくり

Posted by fu